親孝行とはどういうことをすべきなのか・・・
良い学校・偏差値の高い学校・名門校etc・・・等などの高校や大学に入学して卒業することが親孝行??
良い会社・大企業・東証一部上場企業etc・・・等などに入社するのが親孝行??
社会的値が高く、いわゆるエリートになることが親孝行??
男性なら気立が良くて面倒見の良い嫁さん、女性なら大会社勤めでやさしい旦那さんと結婚するのが親孝行??
結婚して立派なマイホームに住み、子供を産んで孫を両親に拝ませることが親孝行??
両親の老後の面倒をみて、金銭的援助もするのが親孝行??
いずれも世間で言われている「親孝行」であることには違いないかもしれません。親から見た場合、社会的地位も財産もあり、自分達の将来の面倒を見てくれるのであれば、それは正しく自慢できる息子・娘ということになるのでしょう。
しかし、これが真の親孝行の正体なのでしょうか?
たしかに親に喜んで貰えるのですから孝行であるでしょう。
しかし、本当の親孝行の本質はもっと深いところにあります。
それはずばり「親の悪いところを真似ない」ことこそが、本当の親孝行なのです。
人は必ず親・先祖から良い所も悪い所も受け継いでいます。
良い所は十分に継承して、子供・子孫にも継承させたいものです。
問題は、悪い所です。大抵の場合、意識することもなく知らないうちに親や祖父母に似てしまいます。そしてその悪い癖や性質に気付きません。気付いたとしてもなかなかな直すことができません。そして、子孫にそのまま悪い所を背負わせてしまいます。こんなことを望む親がいるでしょうか?絶対に望みません。
父母・祖父母・先祖に親孝行がしたと思ったら、第一に悪い所を真似ないことです。なぜなら、必ずその悪い所の要素が自分の中にもあるからです。
その為には解脱の教えを学ぶのが一番の早道です。
自己反省自我没却、努力精進して悪き因縁を切りたいものです。
かしこ
コメント
コメントを投稿