![]() |
衆議院選挙速報2021 開票速報・選挙結果 -衆院選- NHKより切り抜き転載。 |
衆議院選挙2021が昨夜行わて最終結果が出ました。
10月31日の昨夜と言えばハロウィンナイトだったわけですが、渋谷はかなりの若者が集まったみたいですが選挙に投票は行ったのでしょうか。。。少し気がかりです。
もちろん、私は妻と投票に行きましたが正直積極的に投票したい小選挙区も比例代表もありませんでした。毎回そんな深く考えずに自由民主党に投じてきましたが、今回は気乗りしませんでしたね。なぜなら、先般の自民党総裁選での新総裁の決まり方がなんだか戦略ありきが見え見えで嫌気がしたからです。世間的には河野さんだったんじゃなかろうか。。。
比例代表は他党に投票しましたが、それでも小選挙区は自民党議員に投票しました。本当は投票したくなかったんですが、消去法でどうしてもこの方しかありえなかったからです。(他党の立候補者が弱すぎた。)私の地区では同じような考えからこの方に投票してしまった人が多いんじゃないでしょうか。
選挙結果は予想通りの結果という感じでしょうか。自民党で過半数とれたのはちょっと予想外でしたが。野党は立憲民主党を先頭に共闘体制で臨んだ割にはあまり議席が取れなかったようです。テレビ等での記者会見を観ても、枝野幸男さんにしても山本太郎さんにしても何か弱い感じ。なんとなく「ほぼ予想通りの結果です、自民党はやはり強い」的な印象を受けたのは私だけでしょうか??
日本維新の会は議席数が4倍に増えたので、今回の選挙で一番奮起した党と言っていいんじゃないでしょうか。
今回の選挙結果を受けて、「あまり今までと変わらないかな」というのが私の率直な感想です。
かしこ
コメント
コメントを投稿