宗教アレルギー

 今の日本には宗教アレルギーが蔓延してます。

私自身も解脱会の会員ですが、世間に向かって宗教を学んでいると言いづら面があります。友人知人関係にも自分が解脱という宗教を学んでいると言ってしまうと敬遠されてしまうのではないか、嫌われてしまうのではないかと恐怖し、なかなか言い出せません。それは何故かというと、「宗教」という言葉自体に良くないイメージを持たれる様になってしまったからです。

近年ではオウム真理教事件から始まって様々な新興宗教が世の中を騒がせて、その度にテレビやネットなどで報道されてきました。
結果、「宗教なんて碌なもんじゃない」「宗教の信者はオカシイ人が多い」という観念が大衆に持たれてしまっています。

昔から宗教が嫌いな人はいたでしょうが、現代ほどではなかったはずです。確かに宗教の中には明らかに世離れしたような邪教がありますが、とても良い教えを諭している宗教もあります。ですから、「宗教」=「悪」という現代の風習が残念で仕方ありません。

解脱会の教えは、とても素晴らしい宗教です。宗教アレルギーで敬遠せずに、まずはどんな教義なのか、何を信仰しているのかだけでも話を聞いてもらいたいです。まずは何事も体験してみなければ良し悪しも分かりませんから。

私は堂々と胸を張って、解脱の教えを伝えられる様に日々精進します。

かしこ

コメント