食事に感謝しましょう

 毎日、食事をすることは至極当たり前のことですよね。

私は朝食を食べないので一日二食ですが、三食の方の方が多いんじゃないでしょうか。人間食べる行為は当たり前です。食べなければ生命の維持が出来ませんからね。しかし、食事をするときには感謝の心を持たなければなりません。食事には三つの感謝が存在します。

まず一つは、食べ物そのものにです。私たち人間は、肉でも魚でも野菜でも命あるものを口に入れてます。ですから、どんな食材からでも尊い命を頂いているのです。

二つ目は、食材を飼育・調達・運送してくれた人にです。例えば、鶏卵一つでも自動では手に入りません。そこには幾つもの人の手が掛かって、私たちの食卓に上がります。

三つめは、調理をしてくれた人にです。もちろん、自分で食材を買ってきて調理する方もいますが、家庭等で人に料理してもらう、又は外食した場合は、必ず人の手間がかかってます。

当たり前のように毎日する食事でも、実は感謝の塊なのです。我が家では夕食の時に必ず料理に手を合わせて「いただきます」と言ってから食べるようにしてます。三つの感謝を込めながら。

かしこ

コメント