我が家のペットのライチです。
ライチはロシアリクガメです。我が家に来てもうすぐ2年になります。2年前はもう一回り小さかったのですが、すくすくと成長してだいぶ大きくなりました。
餌は、小松菜・チンゲン菜・モロヘイヤを主食に、粒上のリクガメフードを与えてます。時折おやつ的にイチゴ・柿・レタス・キャベツなんかも与えてます。今はニンジンが好みみたいでガツガツ食べます。
冬場のリクガメ飼育は温度管理が大切みたいですが、私は部屋の暖房は付けてますが、飼育ゲージに対しての暖房器具は全くしてません。もともと、ロシアリクガメは寒さに強いようです。12~2月くらいまでは殆ど餌も食べなくなりますが、完全な冬眠はさせてません。
ライチは甘えん坊で、餌場に置いておく餌よりも、私の手から与える餌の方がパクパク食べます。まぁ、そこがかわいいんですけどね(親ばかw)
外の公園とかにも連れってあげたいのですが、雑草を食べてしまうのが心配で行ってません。餌としてタンポポ等は良いらしいのですが、虫とかがお腹に湧いたりしないか、除草剤が掛かってないか等を気にしてしまうのです。
本当にかわいいヤツです。
かしこ
コメント
コメントを投稿