篠崎駅前のドン・キホーテピカソ


6月末に開店してもう少しで2ヵ月が経とうとしてます。
篠崎の皆さんはもう買い物しました?私はまだ2回しか買い物していません(#^.^#)
ニュースター2パチンコ店の跡地、当時はこのブログでもさんざん書きましたが通いましたよ、ニュースターさん。ピカソになって当時の店内の面影はまったくなくなりましたね~ ああ、螺旋階段は当時のままですね。2階のスロットコーナーによく駆け上がってましたよ!

篠崎駅付近にも商業店がポツポツ出店はしてきている近年ですが、如何せんパッとしないし、パチンコ店はお腹一杯だし、残念(´・ω・`)ショボーン的な出店が多い感じでした、飽くまでも個人的感想ですけど。
その点、ドン・キホーテは「ようやく篠崎駅に使える店が来たーーー!」と歓喜しました。1階はドラッグストアー品やお菓子類・酒類がメインで、2階は化粧品・スマホケースや文具・腕時計やブランド品、ショルダーバック類、そして靴が少々と季節物といった出品物ですね。篠崎で腕時計やバックがまともに買える店が出来たことは歓迎します。ここまで永かった・・・( ^ω^)・・・

ドン・キホーテのピカソが篠崎駅前に出店してきて、一番好感できるのは「新しい風。」これにつきます。今までは、スーパー・歯科医院・パチンコ店・ドラッグストア・美容院と同業種が処狭しに乱立していたことで、篠崎町のイメージに閉塞感が漂って居てましたが、パッとする物販店の出現で風通しの良さを感じるんですよね~(´∀`*)ウフフ

今、篠崎に良い風が来ている!
次はビデオレンタル店を是非!

コメント