うれしいっす
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ブログを書き綴るものとしての生きがいは、たくさんの人に読んでもらうことです。このブログを書き始めて1年と8ヶ月、おかげ様でアクセス数が20000回を突破しました。
( ;∀;) カンドーシタ
読者のみなさんに心から感謝します。読んでくれる人がいるからこそ、今日まで続きました。篠崎の情報発信局という意気込みで書いてきましたが、自分の内輪的なネタや、時に悩みごと等も書いてしまい・・・ 気づけばマスターベーションなブログになってしまいました。
(;・∀・)ハズイ
クリックした、おそらく9割の方が調べたい事と違うこのブログに来てしまい、迷惑をかけてしまったのはではないでしょうか。
/(^o^)\ナンテコッタイ
でも、もしかしたらホンの何人かの方は定期的にココに来てもらっていると信じてます。じゃなきゃ20000回アクセスなんていきませんものね。
(^ω^)ガンボウ
そこで!私のデジタル絵画の処女作(とはいっても、まだ2枚w)をアップしたいと思います。題名は「夏の少女」。わたしの大好きな伊豆下田の多々戸浜を写実的に、そして夏をイメージして書きました。デジタル手法は極力さけて水彩画的にアナログチックに手書きしました。はっきり言ってヘタです。
(/ω\)ハズカシーィ
が、興味がありましたら下記「夏の少女」をクリックして下さい。出てきたデジタル絵画をクリックすると大きな画像になるので、右クリック→画像を保存でPCにコピーできます。(ケータイは出来ないかな)
もし、コピーされた方は、どんな感想でもいいので、ぜひぜひコメント入れてくださいね♥
なお、アップ期間は10月31日までです。11月になったら削除します。
最後に、本当にありがとう!これからも書き続けまぁ~す。
ここをクリック↓
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ブログを書き綴るものとしての生きがいは、たくさんの人に読んでもらうことです。このブログを書き始めて1年と8ヶ月、おかげ様でアクセス数が20000回を突破しました。
( ;∀;) カンドーシタ
読者のみなさんに心から感謝します。読んでくれる人がいるからこそ、今日まで続きました。篠崎の情報発信局という意気込みで書いてきましたが、自分の内輪的なネタや、時に悩みごと等も書いてしまい・・・ 気づけばマスターベーションなブログになってしまいました。
(;・∀・)ハズイ
クリックした、おそらく9割の方が調べたい事と違うこのブログに来てしまい、迷惑をかけてしまったのはではないでしょうか。
/(^o^)\ナンテコッタイ
でも、もしかしたらホンの何人かの方は定期的にココに来てもらっていると信じてます。じゃなきゃ20000回アクセスなんていきませんものね。
(^ω^)ガンボウ
そこで!私のデジタル絵画の処女作(とはいっても、まだ2枚w)をアップしたいと思います。題名は「夏の少女」。わたしの大好きな伊豆下田の多々戸浜を写実的に、そして夏をイメージして書きました。デジタル手法は極力さけて水彩画的にアナログチックに手書きしました。はっきり言ってヘタです。
(/ω\)ハズカシーィ
が、興味がありましたら下記「夏の少女」をクリックして下さい。出てきたデジタル絵画をクリックすると大きな画像になるので、右クリック→画像を保存でPCにコピーできます。(ケータイは出来ないかな)
もし、コピーされた方は、どんな感想でもいいので、ぜひぜひコメント入れてくださいね♥
なお、アップ期間は10月31日までです。11月になったら削除します。
最後に、本当にありがとう!これからも書き続けまぁ~す。
ここをクリック↓
コメント
コメントを投稿